【簿記検定3級にトライ致します!】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回カインドでの取り組みで利用者さん、職員と複数名で簿記検定にトライする事になりました。以前からお金の話は好きでお金に関する知識は習得したいと考えておりましたので、今回絶好の機会を頂きチャレンジさせて頂く事になり、受検に向けて楽しみな気持ちでいっぱいです。

 

Contents

1 簿記検定について

試験時間は休憩時間なしの120分で全体の70%以上の得点で合格となります。足し算・引き算などの組み合わせで問題を解いていく事になりますが、難しい数式や公式などがないという事がまず初めに安心したポイントでした。

 

もちろん、問題を解く正確性や知識習得などは必要になりますが学習を進めていく中で十分合格が可能だと感じております。また、過去問やテキスト教材、動画教材など学習を進めていくツールは揃っておりますので上手に活用し効率的に学習を進めていきたいです。

 

 

2 勉強の進め方

今回私は、動画教材をメインで使用し、テキストも併せて学習を進めております。

1日のルーティンの中に簿記検定の時間を設けてますが慣れない用語や知識などに悪戦苦闘しております。しかし、動画教材やテキストがわかりやすく見やすいため勉強する事はとても楽しく充実感を感じております。

 

 

3 現状と試験に向けて

簿記検定3級の試験日は2月末日と学習時間が足りているか心配になる事もありますが、簿記検定を受検する他職員と日々進捗状況の確認や知識共有を行っており、職員間で分からない事などは共有している事で高いモチベーションを保つことが出来ています。

 

また、自宅に帰ってからテキストを開き勉強をしていると学生時代に戻ったような気持ちになり2月末のテストに向けてより一層モチベーションが上がります。また、日々積み重ねる事で合格に近づいていると感じますので引き続き簿記検定合格に向け学習を進めていきます。絶対に合格するという強い気持ちを持ち日々学習に励みたいと思います。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう