2021年の抱負 J.H
昨年は新型コロナウイルスの影響で大変な一年となりました。 今まで当たり前のことが、ありがたいことだと気づかされた一年だったと思います。 しかし、何もできないわけではないので、今取り組めることをがんばっています。
現在は簿記3級の合格に向けて学習しています。 1日でテキストの一つの章を終わらせることを目標にしています。 せっかくいただいた機会なのでぜひ合格したいと思います。 2021年の抱負は三つあります。
一つ目は、仕事を休まないことです。 障害者枠だからと言って休んでいては成長はありません。 当たり前のことを当たり前にしたいと思います。
二つ目は、引き続きコロナ対策に取り組むことです。 手洗い、うがい、マスクとできることを継続していきたいです。
三つ目は、ポジティブな気持ちでいることです。 自分に起こる出来事に対して、ポジティブな気持ちでいたいです。 大変なことも起こりますが、前を向いて進んでいきたいです。 無事これ名馬というように、たとえ能力が多少劣っていても、怪我なく無事に走り続けることが大事です。 結果は後からついてくると信じて今まで通り取り組みたいと思います。