2025-03-05 / 最終更新日時 : 2025-03-10 smartwork ITパソコンで絵を描くためのペンタブレットについて【鹿児島市A型事業所】 デジタルアートに挑戦したいけれど、どうやって始めればいいか分からないという方に向けて、今回は「ペンタブレット」に焦点を当てて紹介します。なお、以前のブログでは絵を描くためのソフトウェアについて解説を行いました。こちらもぜ […]
2025-02-26 / 最終更新日時 : 2025-02-26 smartwork Adobeパソコンで絵を描くためのおすすめソフトウェア3選【鹿児島市A型事業所】 パソコンで絵を描くには専用のソフトウェアと、実際に絵を描くための描画ツールが必要となります。その中でもソフトウェアはさまざまな種類があり、特徴や利点があります。この記事では、初心者からプロまで使えるおすすめのソフトウェア […]
2024-12-30 / 最終更新日時 : 2024-12-12 smartwork KindGallery神絵師を見つけてしまった件について みなさんはアニメやゲーム、漫画などは好きですか?私は大好きです!!最近はACG(Anime,Comic,Game)といって海外でも大人気ですね!そんな我々が崇拝しているのが・・・絵師!!イラストレーターですね。彼ら彼女ら […]
2024-12-10 / 最終更新日時 : 2024-12-09 smartwork ms-officeKind利用者作品紹介 こんにちは。職業指導員の上水流です。前回のブログでご協力いただいたU利用者さんの制作風景をご紹介いたします。 前回のブログでご紹介したロボットの完成図までの流れをご紹介いたします。U利用者さんは主に漫画制作・イラスト […]
2024-11-26 / 最終更新日時 : 2024-11-22 smartwork Kind利用者さんの作品紹介利用者さんのイラスト【鹿児島市のA型事業所】 利用者さんとお話をしていると絵が上手な方が多いなぁと感心します。合体ロボをデザインされている利用者さんがいたので、すごいなぁと話を聞いていると、「ブログに載せていいよ」と快諾をいただけたので、イラストをお借りしました! […]
2024-11-12 / 最終更新日時 : 2024-11-12 smartwork ms-officeMediBang Paint ボーダー・ストライプの仕方【鹿児島市のA型事業所】 利用者さん「MediBang Paintのボーダー・ストライプの仕方を教えてください!」 僕「(。´・ω・)??????????」 …正直言って、MediBang Paintは、あまり触ったことなかったのですが…調べて、 […]
2024-08-06 / 最終更新日時 : 2024-08-03 smartwork Adobe【ゼロから始めるデザイン生活】過去記事のまとめ【鹿児島市A型事業所】 皆さん、お久しぶりです。カインドブログが再開となり、このコーナーも復活となりました。 以前から、デザインのスキルや、色の特徴などを紹介してきましたが、今回は、過去記事をまとめた総集編になります。 こちらを参考に1から、い […]
2024-02-03 / 最終更新日時 : 2024-02-03 smartwork Kind利用者さんの作品紹介【かごんまおごじょ!】4コマ漫画の投稿が50本目となりました【鹿児島A型事業所】 今週で投稿を初めて丸1年が経ちました 1本目の4コマ漫画の投稿が2023年1月31日なので、ちょうど1年が経過しました50本目を今週投稿しましたので、これを機に今までの4コマ漫画を振り返り、どの4コマ漫画のいいねが多かっ […]
2024-01-18 / 最終更新日時 : 2024-01-15 smartwork IT~利用者さん達の近況報告~ 【鹿児島市A型事業所】 2024年が始まりました!! みなさんこんにちは~、いかがお過ごしでしょか。 忙しかった12月が過ぎ、とうとう新年に突入しました!!皆さんどのような新年を迎えられたでしょうか。 Kindは4日が仕事始め […]
2024-01-09 / 最終更新日時 : 2024-01-12 smartwork ITこんな表示出たことないですか?【鹿児島市のA型事業所】 自作パソコンで作業しようと何気なくスイッチ入れて表示にドライブの修復がいるとの表示があって 指示通り再起動したら… scanning & repairing drive c なんだこれは?と最初思いました。 何か […]