2021年の抱負 Y.A

昨年2月からKind事業所にお世話になり丁度1年が経過しようとしています。昨年は新型コロナウィルスの影響で、在宅ワークが続き、モチベーションの低下や、未来への展望が見えず、仕事に集中できない時期もありました。しかし、少しずつ在宅ワークにも慣れ、いろんな情報や教材を使用してスキルアップ出来たと実感しております。

 

今年は、引き続き、Webコーディングの知識を磨きつつ、アプリ作成等の技術も勉強してみたいと思っています。  また、私は非常に繊細な性格をしており、人の感情に流されてしまうことが多々あります。昨年は、在宅ワークが続き、他人とのコミュニケーションを取る機会も少なく、他人との関わりで体調を崩すことも少なかったのですが、今年は、少しでも、他人との関わりの中でも動じないようにしていきたいです。

 

障害を持ち、年齢を重ねると、就職が難しかったり、将来を悲観しがちになり、夢を持つことが苦痛になります。特に地方では、精神障害者の雇用はかなり厳しい状況です。このような厳しい状況に諦めることなく、小さな夢を描き、生きていきたいと思います。今年も引き続き新型コロナウィルスと付き合っていく年となると思いますが、前向きに一歩一歩前へ進んでいきたいです。