今年の抱負からの半年経過して F.T

コロナの終息がなかなか見えない中、今年も半年が過ぎました。
リモートワークが続いている中で、新年に掲げた目標を振り返ってみました。

今年の抱負からの半年経過してみての
①目標達成具合について

まず、ライティングやデザインの勉強についてですが、PCの不調によりデザインの勉強が難しくなり、今は依頼される作業の合間にライティングの勉強をしています。
専門書を読み、学習動画を見ながら文章を組み立てる事をしていますが、集中できないことも多々あり、思うように学習が進んでいないのが現状です。

コミュニケーション能力の向上に関しても、在宅で他者とのコミュニケーションを取る機会がどうしても得られず、平行線のままになっています。

体調管理に関しては、ここ数ヶ月以前ほど体調不良で欠勤することはなくなりましたが、体調が悪くても無理して出勤していたりすることが多く、結果としてダラダラと体調を崩したままのことが非常に目立つと自分自身で感じます。
時には無理せず休んで体調を整えることも大事なのかなと思います。

今年の抱負からの半年経過してみての
➁反省点はありますか?

こうして半年を振り返ってみて、やはり何事も体調管理が重要であると感じました。
そのうえで、しっかりと体調管理ができていないことが最も反省すべき点であると思います。

➂残り半年に向けての目標・意気込みについて

半年経過して、自分が掲げた目標を達成できているとはとても言えない現状ですが、
これを反省として残りの半年で少しでも目標を達成できるよう努力しようと思います。